『ほんわかセンター所在地』
- ①富田林市役所内 高齢介護課(第1圏域地域包括支援センター)
- ②富田林市総合福祉会館内 富田林市社会福祉協議会(第2圏域地域包括支援センター)
- ③富田林市ケアセンター または 金剛連絡所2階(第3圏域地域包括支援センター)
ホームヘルパーが日常生活を営む上で支障がある高齢者などの家庭を訪問し、 家事支援・身体介護サービスを提供します。
※当ステーションは、処遇改善加算Ⅰ特定加算Ⅱを取得しています。
(介護保険、障がい福祉サービス)
※当ステーションは、従業員の『心の健康』を重視し専門機関とコンサルティング契約を締結しています。
※当ステーションで行った、障がい福祉分野のICT導入モデル事業のご紹介は、こちらです。
要援護高齢者が心身の状態に応じた適切な介護サービスを受けられるよう、 ご希望に添ったサービス計画(ケアプラン)を作成し、在宅生活が継続できるよう、支援します。
具体的には・・・・
・ご相談に応じて、介護保険制度に関する情報提供や必要な介護保険認定申請の代行などを行います。
・心身の状況、生活環境に応じたご意向に添うケアプランを専門的見地からご提案し作成いたします。
・ケアプランに基づき介護サービスが適切にご利用できるよう、付随サービス事業所やその他関連機関と連絡調整を行い、また、介護サービスの利用状況の把握なども行います。
住み慣れた地域でよりよい生活が送れるように、精神的支援や生活上の工夫などの助言を通じた社会生活の架け橋になりたいと考えています。ぜひお気軽にご相談ください。
住み慣れた地域での高齢者の生活を様々に応援いたします。
保健師、看護師、主任ケアマネージャー、社会福祉士などが相談や支援活動を行います。
『ほんわかセンター所在地』
お気軽にご相談ください(総合相談支援)
電話や訪問で相談を伺い、いろいろなサービスや制度が利用できるようにご協力いたします。
あなたの権利を守ります。(権利擁護事業)
高齢者の権利を守り、安心した生活が送れるように成年後見制度の紹介や高齢者虐待、消費者被害などに対応いたします。
介護予防を支援します。(介護予防ケアマネジメント業務)
介護が必要にならないように、また介護が必要となってもそれ以上悪くならないように、介護予防プラン(計画)を作成したり、お住まいの地域で介護予防教室(介護予防についての講話や介護予防体操を行います。)を開催したりいたします。
暮らしやすい地域づくりを行います。(包括的・継続的マネジメント支援)
さまざまな機関(福祉機関・医療機関など)と連携、協力しながら、高齢者が自分の住んでいる地域で安心して生活を続けていくことができるようなネットワークづくりを行います。